アートと文藝のCafe

アート、文芸、映画、音楽などを気楽に語れるCafe です。ぜひお立ち寄りを。

小説「最終電車」

 

 乗客は静かだった。
 
 眠っている初老の男ひとり。
 女性週刊誌を眺めている独身風の中年OLひとり。
 抱き合っている学生のカップルが一組。
 乗っているのは、私を含めその5人だった。
 
 私は、席に座って眠ってしまうのを避けるために、車両の最後部に立ち、退屈ざましに、乗っている人間たちを観察した。
 
 年末の最終電車
 休みに入った企業も多く、人の顔も緊張感を失ってまのびしている。
 
 電車が減速してホームについた。
 開いたドアから風が吹き込んでくる。
 明かりの消えた町並みが冷気の底に沈んでいる。
 
 眠っていた中年男が目を開けた。
 男は寒そうに背を丸め、窓の外を眺めて、舌打ちをする。
 郊外にローンで建てた家に、妻ひとり子供二人。いつもは会社が終わると真っ直ぐ帰宅。
 今日はたまの忘年会に誘われて、気分が乗り切らないままお開きを迎え、若者グループから義理で誘われたカラオケを断って、そのまま帰る。
  そんな感じの男だ。
 
 OLが雑誌から目を離して大あくびをする。
 仲間の独身OLたちと映画の鑑賞。そのまま居酒屋で会社の男たちのうわさ話。
 「いい男いないわね」とみんなで愚痴を垂れ、自分だけは恋人探しに熱中していることは隠しつつ、表面的にはお互いに慰めあってきた。
  そんな感じの女。
 
 若いカップル。抱き合ったまま話がない。
 女の方は酔っているのか、男の肩に頬を預けてぐったりしている。
 男は、早くアパートに寄って女の酔いが醒めないうちにモノしてしまうつもり。
 そんな感じ。
 
 ドアがまだ開いている。
 誰も乗らない。
 忘年会の狂騒も峠を越えたこの時期に、終電まで飲み歩いている人間はこの辺にはいないようだ。
 ドアが閉まる。
 
 ふと後尾車両を覗くと、後ろの車両はどういうわけか乗客が多い。 
 本来なら、ひとつ後ろの車両だから、乗っている人間の顔など分からないはずなのに、連結部の窓ガラスを通して、後ろの車両に乗っている人間の顔がはっきりと見える。
 
 「あれ?」
 私は思わず、声を漏らした。
 
 同僚の北村が乗っている。家とは反対方向だ。
 終電に乗って、いったいどこにいくつもりか。
 それにしても、北村を見るのは久しぶりだ。
 同じ職場なのに、課が変わってからは会うことがなかった。
  はて、最後に顔を見てから、いったい何年経ったのだろう。
 
 連れがいる。引退した前社長の島森だ。
 島森が前社長だったなんて、もう記憶からすっかり抜け落ちていた。
 二人とも椅子に腰掛けず、吊革につかまったまま立っている。
 北村は熱心に島森に話しかけている。
 島森はうんざりした顔でうなずいている。
 業務の報告を、島森が北村から直接受けるはずはない。
 何かプライベートな話なのか。
 それにしても、ずいぶん珍しい取り合わせだ。
 
 「や?」
 その向こうには桜井がいる。
 寒いのに半ズボンを履いている。手に持っているのは図画工作の作品のペーパークラフトだろうか。
 黒く塗りつぶされた鳥のような形をした人形を抱えている。
 ランドセルが膨らんで中からソロバンが頭を出している。
 窓の外をじっと見ている。
 室内の明かりが反射して外の景色は見えないはずだ。
 窓に映った自分の顔でも眺めているのだろうか。
 青い顔だ。体の具合でも悪いのだろうか。
 
 立原もいる。
 学生服の下に、相変わらず下駄を履いている。
 アルバイトの新聞配達した余りをもらったのか、新聞の束を小脇に抱えている。夕刊のようだ。
 同じ新聞を何部も抱えて何にするつもりなのだろう。
 学生服につもった自分の頭のフケを手で払っている。
 ふくらんだ鼻の穴が動物園のゴリラを思わせる。まだ独身のようだ。
 
 その向こうは叔父だ。
 パーティーの帰りか、フロックコートに山高帽だ。
 丸い眼鏡の奥で、相変わらず険しそうな目を光らせている。
 目を合わせれば、いまだに「お前は、自分の親父の爪のアカでも飲んだほうがいい」と言い出しかねない。
 幸い、これも窓の外を凝視したまま視線を動かす気配がない。
 
 座って居眠りをしているのは、私の祖父のようだ。
 長い入院生活が続き、私は見舞いの時にしか祖父に会ったことがなかった。
 父が「孫が来ましたよ」と報告すると、いつも静かに目を細めるだけだった。
 何を見つめているのか、焦点の定まらぬ視線。
 それがじっと私に向けられると、私は不気味でしょうがなかった。
 今日はどんな目をしているのか。居眠りをしているので、目の “表情” までは読み取れない。
 
 なんだ、叔母もいる。
 いやだぜ! 今どき田舎でも見ないモンペを履いている。
 何かの買い出しか、篭を背負っている。芋か、米か 。農産物が入っているようだ。
 丸い眼鏡越しに、しわの寄った自分の手をじっと眺めている。
 顔の色が白樺の幹のように白い。
 
 しかし、どうしてこんなにも最後尾の車両には、私の顔見知りばかり乗っているのだろう。
 
 考えているうちに、私の降りる駅がきた。
 ドアから出て、私は後ろの車両をのぞき込んだが、誰ひとり私に気づかない。
 
 声をかけようとした時、ドアがしまった。
 最終電車は、宙を滑るように、トンネルのような闇に消えていく。
 
 「 ま、いいか」
 私は遠ざかる電車の明かりを眺めながら、つぶやいた。
 
 見上げた空に、雪のようなものが舞い始めている。
 私はコートの衿を立てながら、人影の絶えたホームの上を歩き始めた。
 深夜の冷気が酔いを醒ましそうだった。