アートと文藝のCafe

アート、文芸、映画、音楽などを気楽に語れるCafe です。ぜひお立ち寄りを。

平成最後に「場末」を眺める

 「場末」って、好きだ。
 
 BASUE ……
 
 今、この言葉はどれほどまで機能しているんだろうか。
 ひょっとして、もう「死語」なのかな。
 若い人は、もうこういう言葉を知らないんじゃないか?

 

f:id:campingcarboy:20190417232016j:plain

 
 「街の中でも、目抜き通りから少し外れた、さびれた場所」
 … っていうような意味なんだけど、色としてはくすんでいて、カタチとしては崩れていて、音としては歪んでいて、照明でいえば、蛍光灯じゃなくて、もちろんLEDなんかじゃなくて、「裸電球」という感じ。
 
 男が立ちションベンしていても、誰もとがめない場所 っていうのかな。

 

 『白い幻想』とか、『チャコの店』とか、『ムーランルージュ』なんていう昭和丸出しの看板を掲げた古めかしいスナックが並んでいて、いずれもスツールに5人座れば満席となるようなカウンターの奥で、化粧の濃い70過ぎぐらいのおばあさんが、物憂そうに煙草を吸いながら客を待っている感じ。
 
 いいよねぇ。
 オレ、そういう場所がこの上もなく好きなの。
 
 で、ときどき、男だか女だか分かんねぇ化粧の濃い女装の人間がドアの外で客待ちしていてさ。
 「兄さん、1時間2千円でいいから、飲んでかない?」
 とか、声かけられてよ。
 
 「千円しかねぇよ」
  とでも言おうもんなら、
 「バカやろー、金のねぇビンボー人がうろうろする場所じゃねぇよ!」
 とか怒鳴られたりね。
  
 
 昔は、そんな場所でよく飲んだ。
 隣りには、シワシワのスーツに折り目の消えたスラックス履いたサラリーマンがさ、カウンターに頬つけて居眠りしててよ。

 

 「ケンちゃん、もう朝の5時だよ。このまま会社いくんかい?」
 なんてママさんに小突かれたりしててさ。
 
 そんな場所が街から少しずつ消えていって、どこもかしこも清潔になっていって。
 街がどんどんつまらなくなって。

 

 だから、街を歩いていて、「場末」の匂いを嗅ぐと、やっぱり元気になる。
 昔は新宿の一角に、まさに “THE バスエ ” という場所があった。
 「国際劇場」という映画館があったところだ。
 そこでは、ずっと “ポルノ映画” やっていた。
 
 「アダルト」じゃなくて、言葉の響きもなつかしい「ポルノ」だよ。
 

f:id:campingcarboy:20190417232120j:plain

 
 2012年頃までかなぁ、その映画館はそこに現存していたわけよ。
 当時もうパソコンでアダルト無修正画像が見られるような時代になっていて、いったいどういう人が入るんだろう って、入り口前にしばらく立ち尽くしてしまったこともあったな。

 

 入っていく人は誰もいなくて、出てくる人も誰もいなくて。
 階段の奥は、しんと静まりかえっていてさ。
 

f:id:campingcarboy:20190417232150j:plain

 
 そういうたたずまいを見ているだけで、もう「幻の映画館」っていう感じでさ。
 中に入ると、映画なんてやってなくて、妖精や妖怪がパーティでもやってんじゃねぇの?  って、無類に想像力を刺激されたこともあった。

 
  
 この「国際劇場」の方には入ったことはないけれど、東映のヤクザ映画をやっていた「新宿昭和館」の方にはよく通った。

 

 『仁義なき戦い』シリーズなんてのは、みんなそこで観たんじゃなかったかな。
 40年以上も前の話だけど。

 
 うだつの上がらないサラリーマンたちがさ、誰も待っていない家に帰ってもしょうがねぇ ってんで時間をつぶしているような映画館でさ。(オレもその一人なんだけど)

 
 で、映画がハネると、「元気」もらって、近くの居酒屋で一人でコップ酒あおってさ。
 
 そろそろ終電だ ってんで店を出て、ホテル街の方に消えていく男と女の背中を横目で見ながら、アパートに帰るために、駅の方に向かってね。

 

f:id:campingcarboy:20190417232323j:plain

▲ 昔よく通った居酒屋。新宿「千草」。まだあったんだね 
 
 この前、久しぶりに、昔「国際劇場」があったところをうろうろして、そんな時代を思い出した。
 
 昔からそういうエリアを歩くのが好きなの。
 「ワイルドサイド」 っちゃ少しおおげさだけど、「Take a walk on the wild side」って、ほらルー・リードが歌うじゃない。
 
 あんなニューヨークのようにカッコよかねぇけどさ。
 新宿の一角には、どこか和風のワイルドサイドが、少しだけ残ってんのね。 

 

 日なたに出ると、日光で殺菌消毒されちゃいそうな男と女が闇に消えていくような街って、いいよね。
 

 ▼ walk on the wild side

youtu.be